SBI証券口座の作り方【証券&NISA口座開設方法】

マネーリテラシー講座

株の売買や、NISA口座の運用をこれから行いたいと思っても、いざ調べてみると様々な証券会社があってどれがいいのか途方にくれますよね?

同じような経験を持つ私がつみたてNISAや株の取引で普段使っているメイン口座は、SBI証券です。

株の取引手数料も安く、目的とするつみたてNISAの商品も揃っており、サービスも充実しているからです。
私がメインで使っている住信SBIネット銀行との親和性が高いのも理由の一つです。

本記事では、つみたてNISAも含めたSBI証券口座の開設方法について説明します。

SBI証券での口座開設方法

本人確認書類のアップロード

まず、SBI証券から、口座開設画面を開きます。

次に、「口座開設はこちら」と書かれたタブをクリックし、口座開設手続きに進みます。

本人確認書類の提出方法についてのページが開きますので、①WEBアップロード、②書面で提出、③メールで提出、からお好きな方法を選びます。

個人的にはWEBアップロードが一番楽だと思います。

WEBアップロードを選択して次へを押すと、マイナンバーの確認書類の種類に関して選択画面が表示されるので、通知カードか個人番号カードからお好きな方を選びます。

なお、通知カードとは、マイナンバーが施工されたときに各家庭に配布された、紙のカードであり、個人番号カードはその通知カードを役所に持っていき、個人番号カードの受け取りを希望された方が所有するカードです。

どちらかを選択すると、アップロード画面が表示されるので、アップロード写真を選択してアップロードを行います。

通知カードを選択した場合は、顔写真付きの身分証明書のアップロードが求められます。

自動車免許証か、パスポートが一般的でしょう。

同様に写真をアップロードすると、アップロード手続きは完了です。

個人情報入力

次に、個人情報を入力していきます。

項目は以下です。

・名前
・生年月日
・郵便番号・住所
・性別
・電話番号
・メールアドレス
・居住地国

特に迷うこと無く記入できると思います。

特定口座、つみたてNISA口座開設

次に、証券口座の種類を以下から選択します。

・一般口座
・特定口座(源泉徴収なし)
・特定口座(源泉徴収あり)

一般口座は、ご自身で損益計算や確定申告を行う投資家向けの口座です。

サラリーマンや主婦の方など、確定申告を行わない人は、証券会社が損益計算から源泉徴収まですべてを代理して行ってくれる特定口座(源泉徴収あり)を選択することをおすすめします。

次に、NISA口座開設の開設についての打診があるので、つみたてNISAの口座を開設したい方は、つみたてNISAを選びましょう。

さらに、上で述べた住信SBIネット銀行の口座開設についても選べます。
個人的にはおすすめの口座ですが、ここの判断はおまかせします。

以上で、証券口座の開設は完了です。

>>SBI証券で 口座開設<<

ログインして追加の個人情報を入力

上記が完了したら、取引を開始するための手続きに移ります。

SBI証券のサイトに行き、ユーザーネームとパスワードを入力してログインします。
ログイン後、職業やアンケートの入力画面が表示されるので、順々に記入していきましょう。

以上が完了したら、審査後に証券会社から口座開設完了のはがきが送られてきます。
そこに書かれた口座番号、取引パスワードを用いて、証券口座の取引は開始できます。

NISA口座については、同封された封書に本人確認書類を同封し、送付すればOKです。

スポンサーリンク

まとめ

私の愛用するSBI証券口座の開設方法について、つみたてNISA口座も含めてご紹介いたしました。

つみたてNISAは、政府が国民のために本腰を上げて優良銘柄のみを厳選して取引できるようにした、国民所得を増大させて富国となることを目的とする有料サービスです。

この機会につみたてNISA口座も作成し、フル活用することで将来のために盤石な経済的基盤を築いていきましょう!

コメント